

下記の通り日中火災想定の避難訓練、風水害の非常災害訓練を実施することとなりました。
【避難訓練について】防災意識の高揚を図ると共に、突発的な火災時の迅速かつ安全な対応、必要な初動体制の確立等の見直しを目的としています。
【非常災害訓練について】 令和6年度の介護報酬改定から、BCP(業務継続計画)の策定と定期的な研修・訓練(シミュレーション)の実施が義務付けられました。災害はいつ起こるかわからず、いざというとき職員一人ひとりが適切に判断・対応できるよう、平時からの訓練が求められています。 ※BCP(業務継続計画)とは、自然災害などの緊急事態が発生した際に、事業の継続や早期復旧を可能とするための計画です。
近隣住民の皆様には、騒音等によりご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
記
【日 程】令和7年9月18日(木) 【時 間】①非常災害訓練 11:00~ ②避難訓練 14:00~ 【場 所】高崎市下佐野町752-1 【施設名】介護付き有料老人ホームふくふくピース/ケアステーションピース佐野/グループホームのぞみ 以上